歌声作声

VOCALOIDで歌を作ることに関する考察と記録です

春に

http://www.nicovideo.jp/watch/sm20726454

 

Megpoidコンプリートを購入したが、Powerしか使っていなかったのでほかのタイプはどうなんだろうと思い、合唱曲を作ってみることにした。この曲を選んだのは、もともと曲が好きだったこと、時期的にマッチしていること、小学生でも歌える混声三部であり、男性パートが極端に低くないためGUMIでも作れること。

 

ピアノの木下牧子さんは日本を代表する合唱作曲者のようだが、ピアノを耳コピした時点で音の使い方のうまさに圧倒された。音数は少なくても、感情豊かな響きがあり、かつ全体として非常に美しくまとまっていた。いつかこんな曲を作れるようになりたい。

 

谷川俊太郎さんは、国語の教科書を読んだ人なら知らない人はいないとおもうが、詩の表現力にもこれまた圧倒される。あしのうらとかのどとか、自身が感じられるからだの一部分と、大地やダムといったスケールの大きな世界が見事に交じり合って綺麗な情景が見える。

 

共同制作では、最終的に作品が表現したいものをどれだけ全員が理解しているかがポイントになってくる。木下さんは自身のブログにもかかれているが、やはり作詩者の詩を十分に吟味した上で曲を構成する必要があり、歌う側も詩の意味を理解すると別の世界が見える。自分の作品の世界観まで他人に伝えるのは並大抵のことではないが、共同制作の場ではこのようなスタイルが理想的といえる。手本にしたい。

 

gumi whisperが結構良い声であることがわかった。中島愛を少し坂本真綾よりにしたような声質だ。adultの低い声は、なぜかさだまさしに聞こえてならない。